2021-01-01から1年間の記事一覧

《歳末ニ思フ》

今年病床がひっ迫した時、同じ助けるなら年寄りよりも若い人をと言う意見を、みんな本気で考え、議論が広まったのを私は忘れない。これは世界で広まったヘイトクライムや精神病患者への虐待などと何ら変わらない。戦争時も同じで、人は追い詰められると簡単…

《年の瀬無題 2021/12/19》

うまく言えないが、才能や美ぼう、仕事や財産、名声や標榜、肉親の存在や愛の多寡、そんなものでは命は救われないのなら、人はいったい何を糧に生きてゆけばいいのだろうか?釈迦は『自灯明、法灯明』と言った。自分自身と真理を拠り所にせよという。ではど…

《この庭で》

よく見るとこの小さな庭にも アリやコオロギやマルムシなど 地を這う虫たちがいる かれらは庭の外を知らない 身の回りの物を食べて 身の回りで生きている 中にはそのうち羽が生え空を飛び 垣根を超え山や川を見るものもいる そしてこの大地が島だったと知る …

《おのおのがた御油断召さるな》

緊急事態宣言が解除されるそうで、これでやっとコロナも終わりか~やれやれ~、なんて思っていませんか? これから冬ですよ。 だってワクチンも半分以上終えたし~。 日本の半分くらいの人口のイギリス、フランス、イタリアなどの死亡者数知ってます?だいた…

《パンセちゃん曰わく》

途方に暮れたとき、行き詰まったとき、困り果てたときなどに、必ず誰かが助けてくれてやっと目的にたどり着いた経験があって、不思議に思った人も多いんじゃないかと思いますが、実はそれは不思議でも何でもないんです。 それは人間のセーフティネットのよう…

《小山田圭吾・小林賢太郎》

彼らの共通点は苗字に『小』が付いていて名前のイニシャルが『K』だが、そんなことが問題になってるわけではない。 オリンピックの開会式にまつわる仕事をしていた彼らが相次いで糾弾され解任された。 理由は現在52歳の前者が障がい者へのいじめ暴行を高校生…

《と思うわけなのよ》

アメリカ ブラジル 東芝 三菱 などの例を見ずとも国や企業は 人と同じで慢心 おごり の大きいものは被害を大きくして 立ち直りが大変だと思うわけなのよ芸能屋 スポーツ屋 教育屋 政治屋 両替屋 などに関わらず自分たちの 心が今どのあたりにあるのかを しっ…

昨今雑感

「明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」 皆様よくご存じの、親鸞が子供の頃、得度を願い出て、夜なので明日にしようと言われた時に詠んだ句と言われているものです。 一向に止む気配のないコロナ禍にあって、妙に心に響く気がします。 都会…

《鼻血ブー》

私にとって61年前の誕生日(3/7)から38年前の結婚記念日(3/13)の『幸せ週間』の中に、10年前に割って入って味噌を付けたような日が今日だ。 やっと10年? まだまだ10年? 何を言ってるんだ! この事件(事故ではない)が終わるのはいつか知っているのか? 10…

《最後にしよう 終わりにしよう》

もし生きていたら先日100歳を迎えていた私の義父は90か91まで長生きした。 米寿に連れ合いを亡くす頃まで車の運転をしていて周りはハラハラしたが、ともかく元気だったし頭のほうも特許をいくつか持っているような人で明晰だったように思う。 しかしその頃か…

《1コマリ・2コマリ》

政府の追加経済施策について、どうして子育て世代だけ優遇するんだという声が多いらしい。欲の皮の突っ張った奴らの言いそうなことと思いますが、実際不公平感を抱えている人も多いでしょう。 要は各人、各家庭の困り具合を数値化すればいいんですよね。コロ…

《オリンピック》

やるのやらないのと賑やかですが、止めるとなるとこれまた大変なようなので、ここは一つ、安全第一に重きを置いてルールを変えてはどうざんしょ? ①人と人との距離を取るためにボール競技は、ゴルフもホッケーもバスケも野球も全てボールの大きさを2mとする…

《万物無常》

全ての物事は移ろいゆく。 コロナで人の世は変わった。 気付かぬ人は幸せだ。 が、もう決して元に戻ることはない。 トランプが去ってアメリカは彼を乗り越えてゆくだろう。 それと同じように人間はコロナを踏まえて進むしかない。 万物流転。 諸行無常。 死…

《サウイフモノニワタシハナリタイ》

小学校の頃、トイレで『大』をするのは大変困難なことで、みんな何とかバレないようにと気を揉んでいた。4年の頃だったかのある日、誰か忘れたが授業中に手を挙げて「先生、うんこ行ってもいいですか!」と言った。みんなのワーっという笑いの中、その子は廊…

《振り返れば笑顔》

家の子の同級生の林君が転校してきたのは小学4年生の時だった。小学5年、6年、中1と三年間だけ居て、新しい校舎が出来て神戸に帰って行った。 子供たちはしばらく連絡を取り合っていたがその後どうなったのだろうか。没交渉になったのなら、それも平常に戻っ…

《オリンピック》

一年延びたオリンピックをさらに伸ばすか、いやもう中止するかなどとの意見が巷を賑わせている。 政府は何が何でも開催すると言っているが、止めにした方が良いという意見が七割を超えているという。 こんなものの主張を数で決めるべきではない。 多数決を取…

昭和16年(1941年)6月の国民食の推奨献立記事

探し物をしていると、日に日に戦争の足音が近づいていた昭和16年(1941年)6月の国民食の推奨献立記事が出てきた。他にも何やら古い資料もある。誰かの何かの役に立つかもしれないので、公開できるものは随時公開して行きたい。 発行元の自由学園というとこ…

《緊急事態宣言 雑感》

鬱とうしいことにまた自粛或いは強制排除等が始まりそうです。ミツバチやアリの社会は彼らが思考して社会を形成しているわけではなく、DNAにその方法が組み込まれているだけで、決まりを破るものがいないので混乱することはありませんが、我々の社会は決めご…